








----------
・サイズ:縦100mm・横140mm・高さ45mm
・対象年齢:8才〜
・プレイ人数:1〜4人
・プレイ時間:15分〜
・メーカー:WAZA games
----------
『サラダマスター』は野菜不足な現代人のためのボードゲームです。
ルールは、もっともお題に合う成分をもった野菜カードを手札から出していくだけ。ただし、スタンドに立てた自分の手札の野菜は名前しか見えないので、知ってるつもりには注意が必要になります。
野菜や果物、穀物などが描かれたカードは全部で60種類。成分のデータは2020年12月に文部科学省が発表した日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用しています。カードに書かれた成分はカロリー・タンパク質・炭水化物・食物繊維の4種類です。
◆オススメポイント
他のプレイヤーの手札の成分は見えるので、そこから推理をするもよし、普段の食生活からの直感を信じるもよしです。時には、他プレイヤーの手札にコメントして駆け引きを仕掛けるのもよいでしょう。どのカードで勝てるかはお題によってまったく変わるので、思わぬ野菜が強かったりするかもしれません。
野菜不足解消の第一歩は、野菜に触れること。『サラダマスター』は、遊べば遊ぶほど野菜の「知識」不足と野菜への「興味」不足が解消され、野菜を食べるきっかけになるヘルシーなゲームです。
◆内容物
野菜カード 60枚 / お題カード 16枚 / カードスタンド 12個(乾燥剤入り) / 説明書 1枚